💖人との繋がり💖

 

昨日、無事たまご会議(参加型講演会)の

第1回目講師としての講演会を終えました!

f:id:kokoroearthmovement:20180528165130j:image

(たまご会議って何?という方は↓)

https://kokoroearthmovement.hatenablog.com/entry/2018/05/14/211309

 

もうどう伝えれば良いものか、、

まとまらない感動でいっぱい😭

 

30分程度の講演会では

"松原高校のスタディツアーを経験してその後"

の自分の話をした。

 

松高のスタツアではどんなところに行って

どんな事を感じたか、、、

スタツアから帰ってきて、事後学習でおわらせず

自分たちで毎年訪問し続けている話。

その過程で新しく気づく事や自分の気持ちの変化。

 

そんな話を 高校生 大学生 社会人

中学校教員 高校教員 色んな世代色んな職種の方の前で

話させてもらいました!

 

その中でよく聞かれる、

"いつどこからこんなに本気になったのか"とか

"スタツアをここまで将来に繋げた原動力は"とか

自分でも聞かれたとき分からんくて

昨日も明確な答えが見つけられへんかった、、

 

スタツアを1回経験しただけで、

自分らで行こ!ってなったりほんまに行って

その後も人生の軸にストリートチルドレン

置いてる意味とか

 

どうやったらそこまで考えられるようになるの?

って聞かれても分からんかった。

 

でもちょっと思ったのは、

もう一回会いたいと思ったから会いに行った

って事は別に言葉的にも全然不自然じゃないと思う。

し、立派な理由やと思う。

 

私的には

逆に何で皆会いたいって言うのに行かんねやろう?

ってゆうそっちの方が気になる🤔

 

2回目のタイに訪問したときはまだ全然

会いたいってゆう気持ちだけで行ったし、

ストリートチルドレンの子たちの将来変えたろ!

とかそんな事も何も考えてなかった!

 

でもその2回目の訪問で、

みんなの夢を聞いた時から

もっと広い世界を見せてあげたいって思い始めた

それも初対面の子どもではなくて、

仲良くなった子どもたちやったからこそ

そう思えたんやと思う、、、

 

スタツア行った事だけがきっかけで最初から

今みたいな思いを持ってた訳でもなければ

2回目に行こうって決めた時も別に毎年訪問しようと

思ってた訳じゃなかったと思い出した!

 

子どもたち一人一人との絆の感じ方が強かったのかなあ

 

その時その時疑問に感じた事を疑問のまま終わらせたり

これしたいあれしたいって思いを口だけで終わらせたり

そうゆう高校生活を送ってたらきっと今ここで

喋る事もできてないしこんなに伝えたい事も

出てこないんだろうなあと思いました本当に。

 

松高ってゆう環境が導いてくれた道やと思う!

 

 

そしてこのたまご会議は"参加型"

という事もあってディスカッションタイムがありました!

 

私が投げかけたテーマは「記憶に残る1日づくり」

ナイトマーケットで物乞いにくるストリートチルドレン

たちに何もできない事が自分の中でいつも心残り。

そんな子どもたちに何か未来への新しい一歩に

なる事や希望を持てる事、

社会との繋がりを実感できるような企画はできないのか

と思いグループディスカッションで

参加者の皆さんから企画案を出してもらった。

 

もうそれが想像を遥かに超える面白さで😭

 

それぞれの立場も得意な事好きな事も違うし

色んな観点があって、、、

 

最終的にグループで出す1つの企画に辿り着くまでの

グループで討論している内容やみんなの熱い思いが

やばいほど面白かった😭

 

そしてみんな次々と意見出しあって

これも面白い!こんなんもできたら凄い!って

いつのまにか楽しみながらいっぱい討論してて。

何かほんまに暖かすぎるコミュニティができてた!

 

だってみんなが考えてくれてるテーマは

誰の為?ってゆったらみんなが会った事のない

タイの路上で暮らしてる子どもたちで。

 

その子どもたちにこうであってほしいとか

こんな気持ちになってほしい。

こんなものの大切さを知ってほしい。って

 

今この瞬間、こうして考えてくれる人たちが

日本にこんなにも沢山いるんだよって

伝えてあげる事だけでも子どもたちは救われる!

って感じた。

 

高校生からは高校生だから出る案やったり

大学生からは自分たちが学んでる事から連想されるものやったりでめっちゃ面白かった。

先生たちからの意見は素直に、聞けた事自体が

凄く面白くて。

 

先生たちっていつも生徒の意見や話を聞いてくれる側で

どんな凄い経験とかこんな活動してきた!

とか自分たちがしてる事を時間取って話してくれる

機会って少ないとずっと思ってて。

 

だから先生たちの、意見もそうやけど

自分が大切にしてる事とかそうゆう深い話やったり

先生どうしでバーって話してる時みんな

めっちゃイキイキしててほんまに面白かった!

 

実はこんな思いを持ってたんやって人に出会えたり

周りにこんなにも学ばせてくれる存在がいたり

刺激しあえて意見を投げあえる人たちがいたんや!

って、初めて気づいた。

 

ブログを始めたキッカケでもあるけど、

これしたいあれしたいとかもそうやけど

自分の意思や思いを発信する事ってすごい大切で

 

思わぬ所から共感を得ることが出来たり

気の合う人と話をできたりするのって全部

 

"自分の思いを伝える"事をしないと成立しないこと

 

そんな単純に聞こえて実はなかなかできない事を

みんなが実現できて気づけた場がたまご会議

やったん違うかなって思う!

 

こんなステキで素晴らしすぎる企画を考え、

実現させた加桜とこうきくんは

本当に本当に尊敬でもう"ありがとう"に尽きます!

 

松高にいる時は当たり前のようにあったこんな

機会も、大学に行けばなかなかなくて。

でもそれぞれが物足りないと求めるものを

自分たちで作り上げ、形にしてるたまご会議。

 

色んな人に知ってもらいたいし興味を持ってもらいたいと思う。

 

私はたまご会議を心から応援しています☺️

お互いに頑張ろうと高め合える人に出会え

繋がり続けている事が誇りであり希望です!

 

たまご会議の公式SNS

 Twitter  @tamagonokai

Instagram  tamagokaigi

LINE      @fwy6707v